文字の大きさ
パピークラス

タブ形式

ワンちゃんとのこれから始まる楽しい生活のスタートに 

子犬は生後4ヶ月までの間にとても重要な時期を過ごします。この時期の子犬は、人や犬、新しい環境などいろいろなものに馴染みやすく、子犬の時の楽しい経験が明るい性格づくりには不可欠です。また、この時期に母犬や兄弟犬と遊びながらコミュニケーション術を身につけていきますが、生後間もないうちに母犬から離されたり同年代の子犬と会う機会がなかったりなどと、犬同士のコミュニケーションを体験することが少なく、犬や人社会へうまく馴染めない子犬も多くいます。

パピークラスでは子犬同士で遊ばせる機会を作ることによって、犬同士のコミュニケーションの方法を体験してもらったりしつけのポイントや家庭での過ごし方などをご指導させていただき、人や他のワンちゃん、誰にでも好かれるワンちゃんに成長できるようお手伝いします。

 

内容

レベル内容
LESSON1

社会化ってなに??

アイコンタクト

健康管理(食事)

LESSON2

甘咬みトレーニング

健康管理(お手入れ)

LESSON3

トイレについて

安全に楽しく散歩しよう!

健康管理(ワクチン)

LESSON4

イタズラ対策

ちょうだいトレーニング

健康管理(フィラリア、ノミダニ)

LESSON5

クレートトレーニング

歯みがき

健康管理(避妊、去勢)

 ※内容は変更になる可能性があります。

パピークラスの概要

場所 バーニ―動物病院本院
費用 1頭につき 1回2500円(税込)
開催予定日

9/21(日) 15時から

9/28(日) 15時から

10/11(土)15時から

5回の参加をおすすめしております。

ご都合が合わない場合はご相談ください

参加条件
  • 当院の患者様で、初回参加時点で5ヵ月未満の子犬
  • 健康状態のいい子犬
  • ノミダニを予防済の子犬
  • 当院での便検査が済んでいる子犬(前日までの事前の検査をお願いします)
  • 1回目の混合ワクチン接種後、2週間以上経っている子犬
  • (ご家族の付き添いは2人まで。3人をご希望の方はご相談ください。)
申し込み お電話もしくはスタッフまでお申し出ください。
06-6997-3612(バーニー動物病院)
持ち物 いつも食べているご褒美のフード・おやつ(ソフトで小さくちぎれるものが便利です)
マナーグッズ(うんち袋・雑巾・おしっこシーツ等)
サイズの合った首輪とリード
  • ※胴輪より首輪をおすすめします。
  • (わんちゃんの安全を守るために必ず装着してください)
  • (フレキシブル、伸縮タイプのリードはお控えください)
  • 注意事項
  • ※ワンちゃんの体調に不安のある場合はご相談ください。
  • 欠席の際は 06-6997-3612 までご連絡ください。

飼い主さんの服装について

動きやすくて汚れても気にならない洋服、ヒールのない靴でお越しください。